SURLY Disc Truckerを眺めて考えてみる。

SURLY Disc Trucker

勤労感謝の日も悪天候で自転車に乗れず。
なのでSURLY Disc Truckerを改めてチェック。してみたのです。

納車直後は「良き!良き!」と連呼しがちだけど、落ち着いてみれば色々と改善案が出て来るもの。

先ずはライト周り。


SUPERNOVAのE3 Triple2は大光量(640ルーメン)のダイナモライトなのだが、LUMOTEC IQのような自動点灯・蓄電機能は無い。
スイッチによるON/OFFのみ。
これはこれで構わないのだけど、本体からテール用の配線が出ている。
出ている、という事はやはり無駄にせず活用したい。

つまりハブダイナモ給電のテールライトを付けたい。

候補
SON NABENDYNAMO(社名変更したのね)のヤツ。


SUPERNOVAからも出ているけど、ちょっと大ぶり。
どちらも2芯線だろうから問題ないと思うけど、合わなかったらSURLY Big Fat Dummyで使おう。

あっちにはEdelux IIをオーダーしているからね。

ついでにコーキシアルアダプターも試してみようと思う。

 

冬期間の工作にもってこいかも知れないね。

リアライト本体は、フレーム内配線出来ないのでリアブレーキホースに這わせて左側エンドに付ける予定。

 

次にダウンチューブのアウターストッパー。
FD無しなので、納車時には塗装されたゴムキャップが付いていた。
のだけど、触っただけで塗装がパリパリと剥がれて来た。


役目としてはキャップ嵌めときゃ果たされるのだけど、これじゃね~。

DOWNTUBE SHIFT BOSS COVERなるものも発見。いわゆるダミーキャップ。

が、扱ってるこの店、以前ハンドルバーを通販で購入した際、佐川の袋に突っ込んだだけ(ビニール袋にすら入れず)で送って来た店なのでもう利用しない(笑)。

いやいや(笑)左右対のパーツだから同じもので良いべという事ね。
もしかしたらリアライトの配線に使えるかもしれないし。

 

細かいトコロではチェーンのミッシングリンクをオーダーし忘れていたので、これも手配。
やっぱり付いて無いと不便。

 

 

ででっ
フロントサイド化計画も進行中。


E3 Triple2の位置関係から、フロントバッグ・ハンドルバーバッグは大ぶりの物が付けられない。
せいぜい貴重品収納用にポーチタイプの物かな?
という理由も有るし、自分の自転車道楽の原点がこのスタイルだったんだよね。

キャリアはTubusのDuo。
バッグを付けると殆ど見えないのが良い。
しかもクロモリ製だし、トップ部は2本構成で強度も十分。
ちゃちいキャリアは論外だけど、あまり大袈裟なキャリアは避けたかったので文句無しの逸品だ。

バッグはORTLIEBのGRAVEL PACK。
このバッグを使う事イコールキャンプツーリングという事なので、野営道具を詰め込む事になるのだけど、重量配分を考慮したパッキングパターンを考えるのも今冬の宿題であるのよね。

 

コメント