梅雨明けしてないから晴れても風吹いてもやっぱり蒸しますな。
猛暑期は早朝ポタがよろしいのだけど、敢えて夕方に走って帰宅後に即風呂(シャワー)も良い感じ。
ここ数日は子供達がこぞって帰省して来た事もあり、自転車道楽は封印していた。
数年振りの直接再開。いやぁ、この日を待っていたのだよ。
世の中、ようやく例のアレとの適切な対応が浸透して来たという実感。
週間予報はどうにもこうにもグズグズした見込みだけど、雲の動きと路面状況を見て単発でちょいとポタる程度なら結構乗れるタイミングは有る。
BFDのスタンドも無事決着。
結局のところ「台座が有るならソコに直付けで問題無し」であろうというショップの見解と、自分も現物確認して(画像の通り)みて、台座の板が三角面全て溶接されているので強度的には問題無しと判断。
スタンド付属のボルトは直付けには長過ぎたので、適切な長さのアーレンキー式のステンボルトに換装。
スプリングワッシャと面が広く若干厚めなワッシャを噛ませた。
更にスタンド本体と台座の間に、喰い付きが良くなるように薄めのゴムシートを挟んでおいた。
な~んて事をして、無事にスッキリと見栄えも良く取付完了。
いやぁ、スタンドが有るって便利よ。
モーターサイクルなんかはサイドスタンド使って、前輪を若干右に切ったバックショットがカッコイイのだけどBFDもまんまそう。
シートチューブ後方のボトルケージ。
サイド抜き差し方式のケージに交換。
これにてサーモスの保冷ボトルを収める事が可能になった。
これからの季節、炎天下で生温い飲み物なんか飲んでらんないもんね。
今日は結構強風で、復路はまぁまぁな向かい風だったけど、BFDだとタイヤの太さとホイールベースの長さから来る直進性で安定感が半端ない。
決して楽に軽快に走れる要素では無いけど、この辺もツーリングバイクとしての強みだなぁ。
そろそろ6月も終わり。
BFDでのツーリングを睨んだ野営構成とパッキングパターンを構築しないといけない。
で、翌日。
純正のバッグDummy Bags (ダミーバッグ)を取り付けてみる。
バッグというか可変式の・・・まぁバッグか(笑)
要はゴチャ付いた荷物や微妙に入り切らない長尺物なんかを抱き込んで保持する感じ。
汎用性は高い。けど、みんな大好き防水性は低い。
さーて、どう料理して活用しようかねぇ。
因みに、かなり凝った造りになっているので単品購入(出来るとして)となると結構なお値段になると思われる。
車体が廃版になった今後は在庫限りの供給になるであろうから、大事に使って行かないとね。
あと、8月の北海道行きに向けてeTrexを増設。
スマホマウントでも良かったのだけどツーリングマップル情報によれば、想定ルートの何ヶ所かは携帯圏外エリアらしいので。
今期のツーリングでは、ルートミスしてしまい立ち寄り予定地を断念した事が数回有った。
ので、あらかじめRide with GPSで作ったGPXデーターを入れておき確認に使う用途。
スマホのナビアプリだと親切過ぎて言われるがままの作業進行になりがちだけど、この程度ならそこまでいかないんじゃないかな。
節電モードで常時画面オフにしておき、確認時に数分だけ表示させる運用予定。
ついでにツーリングマップルをサッと出し入れ出来ればいう事無しなのだけど。
それからサドルをCHERUBIM R-2のBrooksと交換。
位置も再度調整した。
着々とセッティングは進行中。
【6月29日】
ポジション的なものは概ね完了。
結局サドルはCAMBIUMから年季の入ったSWIFTに交換した。
CAMBIUM悪くはないんだけど、長時間座るとなると完全に馴染んだ革サドルに軍配が上がる。
あとは積載関係。
なんだけど、数回テストツーリングをする必要はある。
机上論だけど、野営道具を大型のドライパック2個に収めて左右のダミーバッグへ収納。
天板にはクーラーバッグ。
インナーフレームバッグにはレインウェアや補給食。
ハンドルポーチには貴重品。
フロントフォーク両側にはカーゴケージとドライバックを使って工具と予備チューブ。
という目論見。
野営ツーリングでクーラーバッグが持てるメリットは非常に大きい。
まず夏場の走行中に冷えた飲み物を大量に持てる。なんなら氷も持てる。
テン場に近づいたら買い出しを済ませてしまえる。
テント設営後にまたスーパーやコンビニに走る手間が無くなる。
クーラーバッグはHOBIのスタンディングトートにすっぽり収まるし、見栄えも良い。
HOBIのスタンディングトートは、日常使いもしているがとても使い勝手が良い。
テン場で活躍する事間違いなしなので、どうにかして持ち出したかったのだ。
このユニットをツーリングネットで固定。
ネットに余裕が有ればレインウェアは一緒に固定しても良いかもしれない。
野営の火器は、今回ガスバーナーとアルコールバーナーで行く事にした。
コッヘルは全廃して小さめのスキレット一つ、あと深めのシェラカップ。
1日の走行距離を短めにして、クーラーバッグを持てる事で、ノンビリと野営を楽しむ予定。
どうも自分は学生時代に山屋(山岳部)だった事もあり、夜明け行動開始が染み付いていた。
もうそういうのはイイだろう、朝もバーナー使ってゆっくり朝食摂ろうや。
コメント