毎日5:00には目が覚めるのだけど暗くなったね。これ夜でしょまだ。
実際はこの時期だと空が白み始める頃合い。
モソモソと準備して外に出るとライト不要な位まで明るくなってる。

天気が良いので朝焼けも綺麗。
そして寒い。
でもギリでジレは要らない。
猛暑時期は河川敷コースへ逃げていたので、こちらショート10kmコースは久しぶり。
定点撮影も久しぶり。

ウェアの変化を記録しようと通りすがりの大学の

体育館の入り口ガラス戸でミラーリング撮影を企むも
この時間、巡回の警備員さんと鉢合わせになる事が多くて。
今朝もジロッと睨まれたので何食わぬ顔で通過。

路面が気持ちウェットなのは夜露のせい?なんて思ってたけど
車道はしっかりウエット路面。
やっぱ未明に降ったんだなぁ。

お山の方は結構色付いて来てるけど
街路樹の紅葉はまだだね。

定点・・
アレ?もう少し後ろが定位置だったかな?
なんて忘れちゃってる(笑)
今日で9月も終わり。
来月は後半には暖房器具が稼働してもおかしくない季節になる。
そして9月の走行距離

概ね700km。
結局ツーリングには行かなかったけど、そこそこ乗ってたか。
8月休養月からの再起動に手こずった感。
まぁですね
来月はいよいよビワイチとかカスイチとか予定してるのですよ。
「有休取らずに冬も走りに行けるツーリングコース」
を開拓して、オフシーズンを無くしてしまえないか?という試み。

おっ、陽が出て来たね。
ここまで走って来ると流石に身体が暖まって来る。
春秋用長袖ジャージでうっすらと汗ばむ感じ。
アジトに戻って、シャワー浴びて、朝飯食って。
こうやってブログ更新して。
さーっぱりと身だしなみ整えて。
まだ余裕の一日の始まり。
運動から始まる一日のなんと気持ちの良い事よ。ね。



コメント