2025年 夏の終わりのポタリング

SURLY Disc Trucker

今朝は肌寒かったわぁぁ

「泊りで遠方ツーリング熱」が少々醒めている今日この頃。
そういえば秋は里山散策が結構楽しい時期。
見栄を張って名の知れた地方を目指さなくとも愉しめるエリアは幾らでも。
そんな9月1週目の今日、目覚めたのが出発予定時刻の5:00
つまり寝坊(笑)

しっかりとしたヒンヤリ感。
ジレ羽織って来れば良かった。

陽はしっかりと登って来て、東進行の河川敷ルートは前方が見辛い。

10分も走れば身体は暖まって来るのだけど
日陰に入ると再度ヒンヤリ。
じわじわと冬用装備の事を考えないといけなくなって来たような。

約1時間で最初の休憩ポイント着。

ここで懐かしのUCCコーヒーをグイッとやるのが最近の定番休憩。

いつもの風景を縫うように走り

いつもの峠を「今日は割と調子いいジャン?」とか登り

いつものLSDルートへ接続

といつもの通りだけど

稲穂はしっかり首を垂れて来ている。

あぁ、秋が来てるねぇ。

ひまわり畑も店仕舞い

牛さんも移動中。

ノンビリと眺めながら横断を待つ。

別の日だけども、近くのトウモロコシ迷路も店仕舞いしてた。

これから紅葉が散る頃までは自転車の快適シーズンだな。

 

 

コメント