CHERUBIM R-2

ガッチガチの2021年初ライド

氷 点 下 は 乗 る の ヤ メ と け
2代目アトランティス ロード

春支度など始めてみる。

先週の小春日和にそそのかされて、何か準備しとかなきゃという雰囲気になっているのであります。
SURLY PUG OPS

2021年活動準備の準備

今週の休日は好天の為、朝方は冷え込んだが日中は気温も上がって、十分に自転車の乗れる状況だったかもしれない。乗らなかったけど。 2月でこんな日があるなんて、大雑把な記憶では第2期自転車道楽を始めた2007年依頼な気がする。いや適当だけど...
SURLY Disc Trucker

SURLY Disc Trucker正式発注完了

パーツ構成も完了し、正式な見積もりも出て、かつ代金を全額支払ったので、これにて発注完了。 納車はザックリと春頃。 楽しみですね~。
トレーニング・身体造り

Zwiftを導入しようかな?という独言

12月後半になって一気に寒波が押し寄せて来たみたいで、まぁ、冬だから当たり前なんだけども。しかし歳と共に明らかに寒さへの耐性が落ちているのは実感していて、以前は何とも思わなかったし、昨年だって気合でやってた冬期間のローラーでの体力造りもいい...
BROMPTON

BROMPTONメンテより戻る

2014年に購入し6年半経過したBROMPTONが、メンテナンスから戻って来た。 東京は西荻窪の和田サイクルさんで購入した車体であるが、今回より仙台のシクロヤマグチさんのお世話になる事にした。
BROMPTON

三代目道楽号、遠征する

納車1週間が経過した三代目道楽号。岩手の友人と仙台のショップへ用事を済ませに奔走した。
ハイゼット カーゴ

三代目道楽号納車

初代道楽号 ダイハツ ハイゼット カーゴ 二代目道楽号 トヨタ FJクルーザー と来て満を持して納車された三代目道楽号は、またもやダイハツ ハイゼット カーゴ。
SURLY PUG OPS

晩秋太脚ポタリング

3連休の天気予報は絶望的で、ローラーするだけかと諦めてたけど、2日目奇跡的に好転。の、隙をついてポタリングして来た。やっぱり実走は楽しいね。
CHERUBIM R-2

初冬ポタにして仕上がり順調?

さすがにこの時期になると早朝ポタに出るのは気合が必要になるのだけど。先週は土日が仕事だったせいもあり「何としても走らねば」な意識であった。あまり良くない意識なんだけどね「~しなきゃ」っていう奴は。