SURLY Disc TruckerSURLY Disc Truckerのタイヤを交換したお話とか 2022年から乗り始めて2シーズン。 リアタイヤがそれなりに減って来たので交換した。 2024.04.19SURLY Disc Truckerメンテナンス
SURLY PUG OPS太脚自転車をモディファイしようとしているお話。 年が明けて2月になった。 春に向けての準備もそろそろ始めなきゃなぁ、という事で重い腰を上げかけているトコロ。 2024.02.04SURLY PUG OPSメンテナンス
SURLY Big Fat DummySURLY Big Fat Dummyも準備完了! 冬期間、自宅屋内で保管していたSURLY Big Fat Dummyを走行可能状態にした。 2023.03.19SURLY Big Fat Dummyポタリングメンテナンス
BROMPTON自宅でメンテナンス さて、今日は何処へ行こうかの?と、思ったら自宅待機の日であった。 その辺ポタリング程度なら問題無いのだけど、引き籠って各車両のメンテをする事にしたりらりらん。 2021.11.07BROMPTONSURLY PUG OPSメンテナンス
BROMPTONBROMPTONメンテより戻る 2014年に購入し6年半経過したBROMPTONが、メンテナンスから戻って来た。 東京は西荻窪の和田サイクルさんで購入した車体であるが、今回より仙台のシクロヤマグチさんのお世話になる事にした。 2020.12.15BROMPTONメンテナンス
SURLY PUG OPS太脚自転車チェンリングシングル化計画 自転車は乗るのも弄るのも好き。今回は太脚自転車ことSURLY PUG OPSのフロントシングル化を企んでいる。いる・・と言うのは現在もなお進行中なのであって、頓挫する可能性も、まさかね。 2020.10.04SURLY PUG OPSパーツ・アクセサリーメンテナンス
CHERUBIM R-2CHERUBIM R-2 BR7800 冬篭りメンテナンス開始。 フレーム製作当初から装着したかったブレーキをようやくインストール。 2017.12.03CHERUBIM R-2メンテナンス
DEFY ADVANCED PRO2代目アトランティス ロード 春のお色直し ローラー車両として冬を越した2代目アトランティス ロードをリフレッシュ。 チョイ乗り車両だけど、それなりにメンテはしておいた。 2017.04.09DEFY ADVANCED PROポタリングメンテナンスロードバイク