BROMPTON「取り合えず北へ」ツーリング【2016.6.4】 今月から秋まで毎月長距離のブルベに参加するので、身体造りも兼ねてツーリング。 身体以外にも装備の「穴」が出てきて、結果的には良かった・・のかな? 2016.06.05BROMPTONウェア系ツーリング
BROMPTON山岳ツーリングに備えて【2016.5.22】 今年は1年ぶりにSR600へ挑戦するので、脚力造りという事で久々に「昇天鬼畜コース」を走った。 いんやぁ、鈍った身体にはまさに鬼畜であった。 2016.05.30BROMPTON
BROMPTONBROMPTON本気モードに【2016.5.21】 今シーズンは、取り合えずBRM600が1本と、SR600を2本までエントリー済み。 それに向けたトレーニングも来月から強化月間という事で始めるのだけども。 その前にBROMPTONも本気モードに。 2016.05.21BROMPTON
BROMPTONBROMPTONにCarradice barleyを追加して積載量微増加【2016.4.24】 BROMPTON・Brooks・Carradiceの英国御三家揃い踏みぃぃ。 いや、べつに英国贔屓な訳じゃないけど、この辺りのメーカーの定番品は実に相性がよろしいようで。 2016.04.24BROMPTONポタリング
BROMPTONBROMPTON用 積載工具類の確認と見直し【2016.04.23】 五十路を過ぎてなお仕事で資格・免許取得でドンチャカやってるモンで、今年は更に暇が無い。 でもいつでも直ぐにツーリングに行けるように準備だけは怠らず・・・ネ。 2016.04.23BROMPTONメンテナンス
SURLY PUG OPS本日の課題「左フルロック低速ターン」【2016.3.27】 昨シーズンからの「なんちゃってトラ練」 コツコツ上達するのが楽しくて、ついついいつもの公園へ足が向く。 2016.03.27SURLY PUG OPSポタリング
SURLY PUG OPSとある休日の太脚自転車【2016.3.26】 革サドルとキャリアが付いてすっかり絶好調な太脚ことSURLY PUG OPS。 土曜の朝に部屋からガレージ(物置小屋)へ移され、日曜の夜に部屋へ戻される、とある休日の太脚自転車。 2016.03.26SURLY PUG OPSポタリング
SURLY PUG OPS革サドル慣らしポタ【2016.3.21】 連休最終日は辛うじて晴れ。いやぁ~晴れってイイネ! シングルチェンリング風味が何気にお気に入り。 2016.03.21SURLY PUG OPSポタリング