CHERUBIM R-2

CHERUBIM R-2

ディスプレイスタンドを導入したお話

SURLY Disc Truckerが増車されたので、流石に部屋が手狭になって来た。 掃除機も使い辛い。 ので、ディスプレイスタンドを導入してみた。
CHERUBIM R-2

久々の自転車遊びで御座います。

ロードバイクでポタって、太脚自転車でトラごっこ。心地よい疲れと筋肉痛。良い休日ですじゃ。
CHERUBIM R-2

脚力維持ポタリング

3連休最終日、秋晴れ。取り合えずいつものコース。
CHERUBIM R-2

久しぶりのショートトリップ

仕事だ台風だとなかなか自転車に乗れなかったけど、やっとチャンス休日なのです。
CHERUBIM R-2

真面目に大平参り

珍しく早起きして大平参り。前回はSURLY PUG OPSで悲惨だったので、今回はCHERUBIM R-2で。
CHERUBIM R-2

なんとなく朝ポタ

今日は夜勤なので朝ポタる。朝は良いよ。日陰はヒンヤリするし、LSDペースなら走った方が涼しい。
CHERUBIM R-2

真夏の自転車遊びパターン

本日も車載移動による無駄ルートすっ飛ばしパターンを使う。以前はオール自走じゃないなんて軟弱な!的なノリだったけど、面倒・無意味・危険なルートを回避するのも立派な防衛運転ですのよ・・・なはは。
CHERUBIM R-2

スロースターターの言い分

新車まだ来ません。そろそろだと思うんだけどなぁ。 ようやくモチベが上がって再度身体造り開始。
CHERUBIM R-2

またもや100km走っとくポタ

前日の夜だけど、5月のBRM200の申し込みを済ませた。同時に切れてた保険も加入(au損保)。 200から復帰ね、走れるかな? 準備は着々とバッチリなのである。バッチr・・・。
CHERUBIM R-2

桜見物100㎞ポタリング

来月のツーリングに備えて真面目にリハビリ開始。まずのところは100kmをサクッと走れるようにしとかないとね。