CHERUBIM R-2CHERUBIM R-2のメンテナンス【2016.7.23】 全行程のおおよそ7割はウエット路面だったSR600KN。 全体のクリーニングと軽メンテナンスを行った。 2016.07.23CHERUBIM R-2メンテナンスロードバイク
CHERUBIM R-2Mountain Go Round SR600KN【2016.7.20】 2016.7.16~18でAJ宇都宮さんの SR600北関東 (Kanto Nord)を走って来た。 2016.07.20CHERUBIM R-2SR600ツーリング山岳ルート系
CHERUBIM R-2SR600KN準備状況とほろ酔い展望【2016.07.3】 決行まで半月となったSR600KN。 今回は「取り敢えず完走するべ」という事でBROMPTONではなくCHERUBIM R-2で参戦する事にした。 2016.07.03CHERUBIM R-2SR600山岳ルート系
パーツ・アクセサリー平日の休日雑感【2016.6.28】 珍しく平日の休日であった。 降りそうで降らない休日の半日、BROMPTONでチョコマカと動き回っていた。 用事山積みの一日だったので、ボケーっとしてる休日よりも有意義だった・・かも 2016.06.28パーツ・アクセサリー
BROMPTON五里霧中「夏山なめんなよ」クライム【2016.06.26】 来月はSR600であります。 今週は件の練習ルートである「昇天鬼畜コース」開通の週(除雪完了期なのです) てな訳で行ってみましたよ。よしゃいいのに・・・。 2016.06.26BROMPTON山岳ルート系
BRMおとといのぶるべのはんせいかい【2016.6.20】 無事に社会復帰を果たし、本日は勤労にいそしんでキマシタ。 例によって晩酌で呆けつつも、先日のブルベの後処理なぞ・・・。 2016.06.20BRMCHERUBIM R-2ウェア系
BRMBRM618日本海顛末記【2016.6.19】 一昨年振りでブルベ(BRM618宇都宮600日本海)に参加した。 中盤からペースが落ち始め、帰路の新幹線との兼ね合いで新潟でDNF。 落ちたとは言え体調的にも完走を狙えそうだったのだけど、職場復帰が最優先だから致し方なし。 ... 2016.06.19BRMCHERUBIM R-2