ポタリング

SURLY PUG OPS

さらに なんとなく早朝ポタ

いい加減にNewバイクが納車されないとモチベが上がらんなー。と思いつつ、休日身体動かさないと気持ち悪くも有るのですよ。
CHERUBIM R-2

なんとなく朝ポタ

今日は夜勤なので朝ポタる。朝は良いよ。日陰はヒンヤリするし、LSDペースなら走った方が涼しい。
CHERUBIM R-2

真夏の自転車遊びパターン

本日も車載移動による無駄ルートすっ飛ばしパターンを使う。以前はオール自走じゃないなんて軟弱な!的なノリだったけど、面倒・無意味・危険なルートを回避するのも立派な防衛運転ですのよ・・・なはは。
SURLY PUG OPS

梅雨明け記念ポタリング【暑い】

明けた。暑い。
SURLY Disc Trucker

物欲のままに生きたいね(自転車の事限定)

先週に引き続きホームコースで身体造り。 今週は太脚自転車ことSURLY PUG OPSで。 速く走る必要は無い訳で、むしろ鉄下駄トレーニングみたいなノリ。
CHERUBIM R-2

スロースターターの言い分

新車まだ来ません。そろそろだと思うんだけどなぁ。 ようやくモチベが上がって再度身体造り開始。
CHERUBIM R-2

またもや100km走っとくポタ

前日の夜だけど、5月のBRM200の申し込みを済ませた。同時に切れてた保険も加入(au損保)。 200から復帰ね、走れるかな? 準備は着々とバッチリなのである。バッチr・・・。
CHERUBIM R-2

桜見物100㎞ポタリング

来月のツーリングに備えて真面目にリハビリ開始。まずのところは100kmをサクッと走れるようにしとかないとね。
CHERUBIM R-2

ガッチガチの2021年初ライド

氷 点 下 は 乗 る の ヤ メ と け
SURLY PUG OPS

晩秋太脚ポタリング

3連休の天気予報は絶望的で、ローラーするだけかと諦めてたけど、2日目奇跡的に好転。の、隙をついてポタリングして来た。やっぱり実走は楽しいね。