ポタリング

寒い言うのもあと少し?【2016.3.12】

寒い、でも走りたい。 でも寒い。
BROMPTON

2016年初輪行プチツーリング【2016.3.6】

雨の心配も無く、気温も15℃以上になると言う予報だったので、今期初ツーリングと相成った。
BROMPTON

2016年シーズンイン 細・太・小脚3台梯子ポタ【2016.3.5】

さぁ、走るぞぉ! 折角の上天気なので、所有3台とも乗っちゃる~!
野営

ケロシンドライヴの完熟訓練 OPTIMUS NOVA 【2016.2.28】

ケロシンドラァァイヴ! という事で、個人的には液燃は灯油推しなワタクシです。 最近入手した OPTIMUS NOVAの操作スキルをキチンと身に付ける為に反復練習してますよ。
BROMPTON

BROMPTONでポタリングと実走準備 【2016.2.21】

風雨だったけど所用も有ったのでBROMPTONでお出かけ。 雨のポタリング。ドカ靴は正義。
SURLY PUG OPS

SURLY PUG OPSポタ。そろそろ2016活動開始【2016.2.20】

曇り・微風・ドライ路面。太脚自転車でポタ。 や~っぱローラーより実走が楽しいわぁぁ!
パーツ・アクセサリー

ヘッデン更新。ペツル ミオからモンベル ミニへ【2016.2.18】

永い事愛用してきたペツル ミオを隠居させて機材更新したお話。
SURLY PUG OPS

SURLY NICE RACKを思案した【2016.2.17】

なかなかいい感じで装着されたNICE RACK。 しかし改めて眺めてふと、嫌な予感が脳裏を過ぎった。 「ひょっとして・・・もしかして・・・そういえば・・・」 当たるんだよなぁ、こういう予感は・・・。
SURLY PUG OPS

SURLY NICE RACKにテールライトを取り付けた

折角ライト用の取り付けダボがあるのだから、手持ちのテールライトを付けてみましょうよ。 という事で、SURLY NICE RACKにガラクタ箱から発掘したテールライトを取り付けたお話。
SURLY PUG OPS

SURLY PUG OPSにNICE RACKを取り付けた

寒い時期の野営ツーリングでの容量増加に対応する為のリアキャリア。 あれやこれやと悩んだ結果NICE RACKに決定。