村上~R113@250

2012/8/23

割と平気だと思ってたけど、暑さには弱いのかもしれない。 対策を思案中。
【日時】2012年8月23日
【天候】晴れ
【車種】 クロモリロード
【走行距離】 247.39km
【走行経路】 山形庄 内~笹川流れ~村上~R113~小国~R287~神町 JRで帰宅
【総所要時間】04:40~16:05
【乗車時間】9時間11分(メーター計測値)
【平均時速】26.9km/h (メーター計測値)
【Av.CAD】75
【カロリ消費量】 3,605kcal
【補給】500mlペット飲料10数本 おにぎり2個 かつサンド 塩飴数個

R345笹川流れ。お勧めコース。

村上からR113へシフト。<br></br>後に「トラック同士がよく競争している道」で有名だと聞いたけど。
当日は荒れた運転のトラックとは遭遇しなかった。トラックは多かった印象。
大石田で蕎麦でも食って帰ろうかと思ったけど、神町で終了。
新庄で乗り換えて帰宅。
当時ブログに
「後半のバテバテ感は異常だったので、休憩・補給の方法を見直したい」
とコメントしてる。
個人的には200~300kmを走れる体力とペース配分を掴めれば、それ以降はスルスルとクリア出来る感じ。
200km台はロングライドの「最初の壁」なのかもね。
毎年シーズンインして調整する距離も200kmくらいだし。
わっ!流石にこんな包み方は今のJRじゃアウトだよね~。
CHERUBIM R-2で輪行したという貴重な一枚。