3月16日
旧アジトの道楽部屋。
前年にオーダーしたCHERUBIM R-2のフレームが完成した頃。
AVALANCHEのMTBは結構イジってて最終形態。
アトランティス ロードもバリバリの現役モード。
雑然とした各種バッグや道具・工具に囲まれて
これはこれで幸せな空間であった。
4月21日
CHERUBIM R-2組み上げ最初期Ver。
コンポは78デュラで統一したかったけど、この段階ではレバーとRDくらい。
他はアルテグラ。
ホイールは自分で組んだチューブラー。
ボトルケージは初期から変わってない。
なにもかもピカピカだねぇ。
7月18日
クラゲで有名になった水族館。
この頃は旧館がまだ存在した。
子供の頃は遠足の目的地。
社会人になってからも数回仕事でお付き合い。
歴史ですなぁ。